【Mac初心者】とても便利な画面キャプチャの使い方


画面キャプチャは本当によく使います。

今回は画面チャプチャの使い方を簡単にご説明致します。
画面キャプチャの使い方
画面をフルスクリーンでキャプチャ





『Command』+『Shift』+『3』で画面全体をキャプチャできます。

部分的にキャプチャ





『Cmmand』+『Shift』+『4』で1部分をキャプチャできます。
四角い枠が出るのでキャプチャしたい範囲を囲います。

ダイアログボックスだけキャプチャ






『Command』+『Shift』+『Space』+『4』でダイアログを選んでキャプチャできます。

動画キャプチャ





『Command』+『Shift』+『5』
でキャプチャの仕方がえらべるようになります。
『オプション』からは保存場所を選択できたり(デフォルトではデスクトップ)タイマーでは時間を遅らせる遅延できたりします、

動画キャプチャしましたが余分なところも入っています。
トリミングできる
黄色いバーを動かして必要なところだけトリミングもできます。

トリミングした動画キャプチャ
まとめ
今回動画には音声は入れてませんが、音声もしっかり入れることができるので本当にいろんな活用ができそうです。
**********
IllustratorでMacのキーボード『ボタン』を作りましたので良かったら使ってください